忍者ブログ
~水平線に見えたそれぞれの青~ (気ままな波乗り日記)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

彼是、波乗りをするようになって3年が経ちました。
3年間、殆ど毎週海へ通ったせいかマイビークルの走行距離は8万キロを越えました。波乗りをする前は5千㌔だったような。。。。ってことは、3年で7万5千㌔?
mc.JPG

走った走った!
アリガトウ、マイビークル。
これからもヨロシク。


と言う事で3年目の記念としてなんて事はまったく無く、
今日は茨城へ!

blog01.JPG
少し曇りがちでした。
風は感じられないのですが、
面は結構ガタツキ?
コレって大潮のせい?

blog02.JPG
でもサイズは段々と大きなり、
多分、頭オーバー!
流石にちょっと怖かった。

茨城の波はパワーがありますからロングな僕には今日みたいにサイズが大きくてホレホレのズドーン!って波はキツかったです。数えるほどしか乗れませんでした。もう一度ボトムターンの練習を一からやり直しですな。いやぁ~楽しい楽しい波乗りは!

朝の六時頃から10時頃まで入りました。今日はゲットする時のパドルで体力を失った感じでとても疲れましたよ。こうしている今も肩の辺りが何となく固いような。。。あとでストレッチしておかなきゃ。
PR
暑い暑い。今年はラニーニュで暑い。
家に居る時は上半身裸。それでも暑い。海の近くに住んでいたら夜風が気持ち良いかもなぁ~。
あ~、喉が渇くのも早く感じるし。。。。。。早く週末来ないかなぁ。。。早くは来ないか。

今週末は天気予報ではまたもや雨だと言っていますが、
そろそろ今年用に購入したBEST&トランクスを履いて海に入りたいなぁ~。。。
best.JPGshorts.JPG






こんな組み合わせで今年はイキます。
海で見かけたらそっと無視してね。恥ずかしいから。

波乗りをヤルようになってからTシャツが増えました。Tシャツ。もうこれからの季節はこれ以外に無い。りっぱなサーフギア!って事でコレクションまでとは行かない物のお気に入りの何点かを紹介。
先ず、最近購入した。。。。。。TEE.JPG

FANTASEA。
メネフネビーチストアで購入。
サイズはM。
結構、ピッタリ目で着用。



modaen.JPG
modean amusement。
これも結構ピッタリ目で!
サイズはLだけど
上のFANTASEAと同寸法。


menefune.JPG
メネフネオリジナルです。
ボディーはAnvile社。



anvil.JPG
これは
7年前購入したAnvile社。
今でも愛用。
目が詰まってMだけどピッタリ目。

こう見るとブラウン系が多いな?
特に意識はしていなかったんだけど。
あと、ここ最近は町田のメネフネビーチストアでお世話になっています。リペアも買い物も。
そう言えば、Tシャツの他にもボードショーツも買ってたなぁ。。。
小さなお店ですが店主の方が私と歳が同じで、この忍者ブログもヤッていますよ。
さっきHPを除いてみたら新しいTシャツが紹介されていたのでまた買おうかな。。。

DOG DAYS=盛夏。
何で盛夏が犬の日かは分りませんが、英国では暑い日を確かDOG DAYSと言っていたような気がします。今日もそうだけど昨日6月16日も暑い日でした。今年はラニーニャ現象?
南東貿易風が強まり、西に向かう海流が強まるため、ペルー沖では深海からの冷水が湧き上がり、水温が低くなる現象で反対側のアジアの方は海水温度が上がる?というか空梅雨で暑い日が続くんです。
839869cejpeg
(live door天気予報より)

ちなみにラニーニャは女の子の名前らしいです。

しかし兎も角、暑い。先週の週始めの天気予報では週末の土曜日は入梅で雨でしたが、見事に晴れました。
なんとなく勘でそう思ったけどね。お陰で昨日は一日中海の中ですごさせて頂きました。

 先ずは勝浦へ。千葉は北の方が断然波があったにも関わらず、あえて南へ下りました。理由は、ただ南の海の色を見たかっただけ。サイズはヒザでした。朝の6時頃から入水。10時前に上がって1R終了。
katsuura0616.JPG
勝浦のいつも行くポイント。
ロケーションが好きです。
もうすぐ海水浴客で
入れなくなるかな?

1R終了後、一眠りして更に南へ。
着いた先は鴨川辺り。サイズは1サイズアップくらいのモモ~コシだったかな?でも潮回りが大潮で時間的にロータイドだった為、かなりインサイド波は割れていました。なのでここでは入水せず、更に更に南へ。
kamogawa0616.JPG
鴨川。
インサイドテイクオフ合戦の様子。
あっと言う間に波は崩れます。
ダンパーです。

結局、いつもの館山付近まで下りてしまい入水しました。サイズはまた更に1サイズアップのハラ~ムネかな?画像は無いけど。
この暑さのせいでついにスプリングで入りました。勝浦では午前中だった為、少々寒かった気がしましたが館山周辺ではスプリングでOK。ラッシュ&トランクス姿の人も居ましたしね。
 
 いよいよ本格的にマリンスポーツのシーズン到来。何が嬉しいかって海でギャルの水着姿をたくさん目にすることが。。。。
237.jpg
まぁ、今年もこんなギャルには。。
縁が無いわな。
でも、夏は楽しい。
幾つになっても。。。。ダメ?


また映画の話です。
最近見た映画は「リーピング 」。ちょっとミステリー?オカルト?なんだろう?
なんで僕はこの映画を見たのか動機が分らない。でも、先週の月曜日、会社の帰りにふと見に行ったの。
その前の週にレイトショーでパイレーツオブカリビアンを見に行った時に違う階層でこの映画を上映していたんだけどね。「なんか見ても良いかなぁ~。」なんて思ったのがキッカケでしょうか?
reaping-0main.jpg
サブタイトルが「イナゴ少女現る!」
ですよ。仮面ライダーかい?



内容は以前にも見たことのある物語。
隔離?閉鎖・的な宗教が題材のお話。
まぁ、暇つぶし的な映画かな?
怖くは無いけど。。。。。どうなんだろ。どうせならもっとビックリ怖い映画にしてパート2とか3とかに繋ぐ映画にしちゃえば良いのに。オーメンとは違うけどちょっと雰囲気似てるかな?
続いて昨日見た映画はコレ。
326220view001.jpg





プレステージ。トリック合戦の映画?って言うか、マジシャン同士が繰り広げるトリックに取り付かれた悲しい性を題材にした映画です。エジソンが悪者にされてましたね。何となくそう思った。「結末は誰にも言わないで下さい」ってサブタイトルにはありましたが、見てれば気付くよ。最後は。面白かったけど厚みが無い映画でした。意外と辛口な批評をするね、ボクって。
そんなに偉かったけ?ゴメンナサイ。

ん~この一ヶ月間くらい見た映画は「ハンニバルライジング」・「バベル」・「パイレーツオブカリビアン ワールドエンド」・「シューター 極大射程」・「リーピング」・「プレステージ」と6本位かな?割と本数見たな。

あと、昨日プレステージを見たついでに新宿まで足を伸ばしてバーガーキングでも食してみよう!なんて軽く思ったんですが、いざ新宿1号店の前に付いたらビックリ仰天!行列がウネッていた。
みんなそんなにハンバーガー好きだった?ジャンクフードだよ。アレ。決して身体に良い物ではないと思われるんだが。。。。勿論、行列をみて回れ右をして帰りました。並んでまで食べたくない。
Burger_king_whopper.jpg

確かに久々に。。。
でも並んでまでは無理。


kwaina.JPG
だったら、クワアイナで
高いけど満足度アリ。





結局、ドトールでミラノサンドセットを食べて帰りました。
チャン チャ~ン♪

昨日の土曜日は今年になって初めての茨城へ。
茨城でも結構有名所のポイントで入水。もう海水も随分と温かくなっていると思いきや、
入って一時間位は手先や足がシビレほど冷たかった。。。
topsante.JPG

サイズはコシ~ハラ位だったかな?
トロめな厚い波でロング向きでした。


最近、とあるサイト上に7’6シングルフィンの板の画像がUPしてあってとても気になる。正直欲しい。でも、買って扱えるのか?オレに?でも欲しい!でも。。。でも。。。今晩一晩考えよう。

あと気になるついでにこの画像。
55.jpg
ナニが気になるかって?
どっかのエステのCM画像です。
朝目覚めたら。。。イイよね、コレ!
キレイな人です、米倉涼子。

12.jpg
こちらはミスユニバース。
森理世さん。
記憶が正しければ日本人で二人目?
07年世界ナンバー1です。
07年の世界で一番の美女。
まぁ、僕には縁がないけど。
ダレと縁があるんでしょ。
今日は前にもお伝えした「ザ・シューター:極大射程」を見に行きました。
映画館はマリオンの上。ツマんなかったなぁーーーー!サブタイで「このミステリーが凄い!」とか言ってましたけど、凄くないよ、はっきり言って。きっと原作の本では面白かったんでしょうが。。。。
個人的にお勧めはしません。
shuter.jpg
結構期待してしまったボク。
見事に裏切られました。


いつものように朝一番で見に行こうと思いまして、11:20分の上映なんですが早めの9時半頃に有楽町へ向かいました。チケットを購入後、朝食がてらにカフェでクロワッサンとカフェオレなど。。。とカッコ付けて見ました。
ちょうど、そのカフェで咲いていたアジサイがキレイで携帯電話のカメラでパシャ!
0603ajisai.jpg
もうすぐ梅雨入りですね。







映画を見終わった後はGAPで海行き用のパンツを購入。Sサイズで30~31インチってアメリカ人はどういう腹してんだか。。。

まぁ、在り来りな日曜日でしたん~♪。
大河ドラマ見て寝よ~っと♪♪

最近は日の出が早いもので4時半にもなればサーフ可能。
ちょっと前までは4時半起きで海に言っていましたが、
今や三時起床。
中々厳しい世界だ。好きでヤってるんだけど。
今日は千葉県太東で入ってきました。
いつもより若干?空いてたかな?
っていうかいつもより若干混んでなかったって言う方が正解かも。
サイズはコシ~ハラで潮が引く前はアウトからでしたが、
お昼頃の引き一杯の頃はミドル付近で割れてたかな。
海水はあまりキレイじゃなかったけど、
結構本数乗れて楽しめました。
0602tit.JPG
これは朝七時頃の太東。



あと、今日波待ちしていたら、板のサイズを尋ねられました。
「それ、9’4?」って感じに。
当たっていたので「ハイ。そうです。え?」
「DEですよね。」
「はぁ、そうです。」
何となく妙な会話ですよね。お互い初対面です。でも何でサイズまで分るんだろ?
DEって。。。9’4が基本レングス?
V6011044_edited.JPG

まさか、
シェイプサインの所を読んだ。。。
んな、ワケがない。




デビューって大袈裟なものじゃないけど、日曜日に初めて湘南で入りました。
ポイントは由比ガ浜。前日の土曜日は結構良かったみたい?
由比ガ浜へは朝の五時頃に入水!
bafbc826jpeg

やさしいトロトロの波でした。
朝の五時でこの人数は流石湘南。


七時頃になると途端に込みだして来たんで早々と上がりました。
だって、テイクオフ合戦っぽくなってきたんですもの。。。
こちらは鵠沼。遠くに江ノ島が見えます。
e4d9c3cdjpeg
日曜の割には混んでないのかな?
この程度だと混んだいるとは言わないかも鵠沼の場合は。。。


昨日は波乗りの他に大事な用があったので湘南に入りました。
小さながらも波の形はそこそこ良かったかも。
今度また機会があっったら入りに行きます、って言うか多分また行くでしょう。

それと今日の月曜日?あれ?日付変わっているから昨日の月曜日?って事は湘南に行ったのは一昨日?まぁ、どうでも良いか。レイトショーで見てきましたよ。パイレーツオブカリビアン3(at world ends)。感想は。。。まぁ。。。まぁまぁかな?ジャックスパローが何人も出てきてのはチョットね~って感じだけど。。。キースは渋すぎな感じでオマケに顔が皺くちゃ! まぁ、見ても良いんじゃないかな。1と2を見た人は。。。気になるだろうし。しかし、1作目から考えると随分ストーリーの展開が激しすぎた感じも否めません。僕個人の思いではもっとジャックスパローのいい加減さを前面に出して欲しかったかな。あのいい加減さにあこがれるんですよね~個人的に。エリザベス役のキーラナイトレイも別の意味で好きですけどね。
326744view005.jpg

バルボッサとジャックの間に
エリザベス!
彼女は何と海賊の王に。。。?



最近のお気に入り献立。
大根の葉っぱをごま油で軽く炒めたものとカブおしんこと信州から送ってもらったわさび漬け。
身体に優しい献立です。コレだけで十分。
ご飯がとても進みます。
プロフィール
HN:
Slider
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
波乗り
love&peace
Tide Graph
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
ブログ内検索
バーコード

Copyright © [ Separate Blue ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]